子どもと家族のための緊急提言プロジェクト政策提
Instagram

活動ニュース

全42件中

37件から42件を表示

2022/04/24

弊プロジェクトの佐藤拓代共同代表らが、自民党の出産費用等の負担軽減議連で意見を発表

弊プロジェクトが掲げる〈5つの緊急提言〉の一つ目の柱である〈出産無償化〉を進める必要について出産費用調査の結果を踏まえ、自民党の議連で意見を述べました

#政策提言

2022/04/20

出産費用のWEB調査結果を公表

出産には健康保険から「出産育児一時金(42万円)」が出ていますが、首都圏を中心に費用高騰の傾向がみられ、妊産婦の自己負担が増えていると指摘されます。そこで、弊プロジェクトでは、その実態を把握するために4月前半、出産・育児にかかわる団体の協力をえて、全国web調査を実施しました。その結果(速報値)を、4月21日に厚生労働省記者クラブで公表しました。

#記者会見

2022/04/10

「遊育」に掲載されました

幼児教育専門誌「遊育」に、院内集会のもようが掲載されました。

#プレスリリース

2022/03/17

「子どもと家族のための政策を本気で考える集会」

3月15日(火)17:00~ 院内集会「子どもと家族のための政策を本気で考える集会」を開催しました。

#勉強会#イベント報告

2021/12/21

【第3回】 オンライン政策勉強会2021~2022:講師は若森正城氏

若森正城氏に〈幼保一体がなぜ今、子どもの育ちに必要なのか〉についてお話をお聞きしました

#勉強会#イベント報告

2021/11/08

日本記者クラブにおいて会見を行いました

11月9日、こども庁創設に関する提言をまとめ、共同代表の堀田力、佐藤拓代、事務局政策担当の中嶋圭子が、とりまとめの経緯や提言の内容について、日本記者クラブにて会見を行いました。

#政策提言#記者会見
logo image

© 2025 子どもと家族のための政策提言プロジェクト. All rights reserved

お問い合わせ先: familiypolicy5s@gmail.com

InstagramYouTube